ゆとり世代の旅

つみたてNISAや優待株でFIREを目指す。一人旅、自由気ままに、楽しくトラベル。

【勉強時間を生み出す】社会人こそ勉強!社会人ならではの勉強のやり方

 

なぜ勉強する?

学生の本分は勉強すること、社会人の本分は仕事すること?となると思いますが、社会人の方も勉強しましょう。

f:id:sachiru_travel:20210916214634j:plain

仕事も大事ですが、勉強も大事です

勉強するといっても、仕事や趣味の合間で行うため学生のように1日何時間も勉強する必要はないと思います。

f:id:sachiru_travel:20210916215012j:plain

長時間の勉強がすべてではない

しかし、自己成長のため勉強は少しでもいいのでやっておきましょう。

社会人の勉強法

社会人の方は、昼間(夜勤がある方は夜も)仕事しており、1日に5時間や10時間など長時間勉強することは難しいと思います。

そこで活用したいのが隙間時間の勉強です。

勉強というと机に向かって勉強していることを思い浮かべますが、隙間時間も重要な勉強時間です。

 

よく言われているのが、通勤時間。

電車やバスで通勤している方は、その時間に本を読んだり英単語や専門用語などを勉強できます。

 

他は、朝早く起きて勉強することもできますが、まずは目標を低く設定して通勤時間数分でもいいので勉強する習慣を身に付けてみましょう。

何を勉強するか?

最後に何を勉強するかですが、なんでもいいと思います。

例えば、英語、資格試験、趣味など。

仕事で必要な資格試験や転職に向けた資格取得など、仕事関連でもいいですし、趣味の上達につながる勉強などもおススメです。

f:id:sachiru_travel:20210916215058j:plain

仕事の勉強以外にも趣味の勉強も

特に無いな、という方は英語がいいのではないでしょうか?

最近ではアプリで単語学習ができたりします。スマホで勉強することで重い本を持たずに済みますし、勉強のハードルも下がります。

 

勉強するのは、と思う方は読んでみたい新書を読んでみるのもいいと思います。私も学生時代の通学中の電車内では、新書を読むか小説を読むか趣味の勉強をしていました。(寝不足のときは寝ていましたが・・・)

 

お金の勉強やニュースのチェックを行うこともいいですね。隙間時間を有効活用して、人よりも1mmでもいいので先を越すようにしましょう。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村